PR

グランドカバー:レイタータイム。約4年での生育状況と、庭木の防虫。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2年ぶりの更新です!
昨年はレイタータイムの様子をアップしていなかったので、今年は写真撮りましたよ^^

2019年4月22日の様子

実は4月に写真を撮っていました。この頃がピークでした。
コンクリートの隙間もぎっしり生え揃っていて、花もぽわぽわに咲き誇っています♡
夕方に撮影したので、色が悪い…。本当はもっと可愛らしい色なんです(-_-;)

2019.4.22の庭(レイタータイムの生育状況)画像

道路との境目は、雨水など溜まりやすいせいか、もうビッチリ。ここはお隣との境目ですが、少し進出しています(笑)。花の時期が終わったら、切り取って別の場所に植える予定とのこと。

2019.4.22の庭(レイタータイムの生育状況)画像2

1枚目の写真では、花が咲いていることろとそうでないところがありますが、実は、一部枯れてしまったのか、春になっても葉が出てこなかったところがぽつりぽつりとあるのです。

昨年の秋ごろに切り戻しをするべきでした…(-_-;)
今年の秋~冬前にはやろうと思います!

参考 ▷ クリーピングタイムの育て方・栽培 | LOVEGREEN(ラブグリーン)
※レイタータイムは、クリーピングタイムをグランドカバー用に改良された品種です。



庭木に害虫防除薬を散布しました

昨年の秋、庭のシマトネリコに虫がついてしまいました。
気付いたのは夫で、木の葉の下に、ポロポロ小さな茶色の粒が落ちていたので、それが何かの幼虫のフンだと気づきました。

なかなか見つけられなかったのですが、なんとか3匹ほど見つけ駆除できました。
おそらくスズメガの幼虫っぽかったのですが、葉の被害がすごくて…(´;ω;`)枝の先に出ていた若い葉たちは全滅に近かったです。

そこで今年はちゃんと事前に対策をしようということで、害虫防除薬を散布することにしました。

実父に使っていない噴霧器を借りてきました!

噴霧器の準備をしている画像

使用したのは、こちらの薬剤。父が準備してくれていました。

オルトラン液剤と展着剤ダイン

参考
GFオルトラン液剤|住友化学園芸
散布液を虫や葉に付きやすくする「ダイン」|住友化学園芸

散布の様子は、どうあがいても周辺のお宅が庭木と共に映ってしまうので画像なし。
ついでなのでシマトネリコだけでなく、コハウチワカエデとカツラにも散布。

散布の最中、コハウチワカエデから、ポトリとなにかの幼虫が落ちてきてうねうねしていました(;’∀’)
何の幼虫なのかまでは調べませんでしたが、そっと自宅前の側溝へとさようならさせていただいたのは言うまでもなく……。すまぬ。側溝内をうねうね旅してくれろ。

そんなわけで、予防もしたことだし、今年こそ虫と無縁の庭木になるといいなぁ…。